新着情報

新着・更新情報などをご案内します

集中力アップ&ウイルス撃退!!受験生におすすめの食材

2021年12月11日

毎日勉強を頑張っているお子さんの努力が報われるように、食事に心を配っている親御さんが多いのではないでしょうか。今回はそんな方におすすめしたい、脳の働きを高める栄養素・食材と、体調を崩してしまった時に回復をサポートする食材をご紹介します。

 

集中力・記憶力アップに効果的な栄養素・食材は?

 

① レシチン

 

代表的な食材:大豆・卵

集中力アップだけでなく、記憶力アップにも効果が期待できるレシチンは、卵や大豆に含まれます。発酵食品である納豆は腸の働きを助け、免疫力アップにも役立ちます。

どれも使いやすい食材ですので、1日1回は食事に取り入れてみましょう。

 

② オメガ3系脂肪酸

 

代表的な食材:青魚(さんま・さば・いわしなど)、ナッツ類

オメガ3系脂肪酸は脳の神経細胞を発達させるために重要な栄養素で、学習・記憶能力を高めるという研究報告もあり、脳の活性化のために効果がある成分として注目されています。青魚に多く含まれますが、青魚が苦手なお子さんには缶詰を使ってみるのがおすすめです。炊き込みご飯にしたり、卵焼きに混ぜたりすると食べやすいと思います。

ナッツ類については食べ過ぎには要注意ですが、腹持ちが良いので勉強の合間におやつ代わりに食べたり、サラダなどのトッピングに使ったりしてもおいしく食べられます。

特にアーモンドは栄養が豊富で、悪玉コレステロールを減らしてくれる一価不飽和脂肪酸、免疫機能の低下を防ぐビタミンE、たんぱく質と食物繊維が豊富に含まれています。

 

③ テオブロミン

 

代表的な食材:チョコレート・ココア

勉強に集中するためには、適度なリラックス状態でいることが大切です。勉強の合間の休憩時間にチョコレートやミルクココアで一息つくのも良いでしょう。チョコレートやココアに含まれるテオブロミンは集中力や記憶力を高めるといわれており、甘いお菓子や飲み物は、脳に糖分補給もできてリフレッシュにもなりますね。チョコレート単体よりは、チョコバナナやチョコをまぶしたナッツなど、プラスαで栄養も一緒に摂取できる食べ方がおすすめです。

 

体調を崩してしまった時に!スムーズな回復をサポートしてくれる食材は?

 

冬は感染症が流行しやすい季節。受験勉強のプレッシャーもあいまって、体調を崩しやすい時期です。特に受験直前は、お腹の調子を崩さないためにも「生もの」「冷たいもの」「刺激の強いもの」はできるだけ避けましょう。「生ガキ」など食中毒を起こしやすい食材も要注意。それでも体調を崩してしまったら、焦らずに休息を取り、まずはコンディションを整えることに集中しましょう。

 

風邪などで体調を崩してしまった時は、体を温め、水分とビタミン・ミネラル・たんぱく質などの栄養を摂ることが大切です。食材の栄養がまるごと摂れるお鍋やスープ、また、体の構成に重要な成分であるアミノ酸が摂れる味噌汁もおすすめです。

 

・風邪の予防と回復に効果的!ビタミンAとビタミンC

 

<ビタミンAが多く含まれる食材>

ほうれん草やにんじんなどの緑黄色野菜全般

豚レバー、鶏レバーなどの肉類

うなぎ

チーズ

 

<ビタミンCが多く含まれる食材>

じゃがいも、さつまいもなどのイモ類

ブロッコリー、キャベツ、パプリカなどの野菜

キウイフルーツ、イチゴ、みかんなどの果物

 

果物はおやつ代わりにそのまま食べるのも良いですし、フルーツサンドにしたり、ヨーグルトに入れたりしてもいいですね。

ビタミンCは摂取してから数時間で体外に排出されてしまいますので、一日数回に分けて摂るように意識しましょう。

 

試験当日、お子さんが実力を発揮できるように、これらの食材を毎日の食事にバランスよく取り入れて、ウイルスに負けない体を作りましょう!

イメージ

KATEKYOのマンツーマン指導は完全個別指導です。先生1人が生徒1人につきっきりで教えます。個別だからこそきめ細かな指導ができます。まずはお気軽に無料体験指導、無料教育相談をご利用ください。

KATEKYOは山梨県内に6教室