新着情報
新着・更新情報などをご案内します
英語並べ替え問題(単語整序問題)のわな
2020年08月01日
◇並べ替え問題、好きですか?
皆さん、英語の並べ替え問題は好きですか?答えは当然Yesですよね!だって必ず答えが書けますから!難しい記述式のテストだったりすると、答えの書けないものだらけの中でまさに「救世主」のごとく光り輝く存在!絶対に答えが書けるのだから、やる気が出て頑張っちゃいますよね。
◇大人気な時間食い虫!?
皆さんが本当に好きかどうかはさておき、過去問などを解いている生徒を見ると、並べ替えの問題にかなりの時間を費やしています。【時間をかけている=難しい】ということですから、諦めるのかなと思いきや、皆さんなかなかの粘りを見せます。マークシートなどでは全ての答えを埋めることが可能ですから、早く他の問題に移れば良いと思うのですが、生徒はなぜか並べ替えの問題に時間を使いたいようなのです。
◇悲しい事実
時間がかかってもそれに見合った得点があれば良いのですが、残念ながらこのように生徒が時間を掛けて取り組んだ並べ替え問題は、ほとんどが不正解になっています。なぜそうなるのか、その理由は単純です。先程述べたように、【時間がかかる=難しい】ですから、熟考の末、結局は大半が当てずっぽうになっています。ここで数学を持ち出すと、仮に7語の並べ替えならば7!(7の階乗)で、7×6×5×4×3×2×1=5040通りの並べ方があることになります。これでは到底当てずっぽうで当たるわけがありませんね。実際に、正解する場合はどの生徒も比較的短時間で解いていますから、並べ替え問題に長い時間をかけるのは得策でないといえるでしょう。
◇あなたの時間配分は大丈夫?
当然のことながら、テストに臨んで最も大切なことは時間配分です。したがって今回取り上げた並べ替え問題に限らず、費やす時間に見合った点数が得られるかを意識して問題に取り組むよう心がけることが重要となります。例えばセンターの英語なら、80分÷200点=0.4分と計算すれば、1点あたり0.4分使えることになります。仮に大問3が30点満点なら0.4分x30点=12分で、12分を大問3に割けるという計算です。この場合、単問でトレーニングする際は、見直しの時間も考慮して10~11分のタイマーをセットして取り組むのが良いでしょう。
(韮崎駅前校 K.U先生)