新着情報
新着・更新情報などをご案内します
英単語はセットで覚えよう②
2025年05月10日
関連のある英単語をセットで覚えて、英単語の語彙をどんどん増やしていきましょう!今回は、objectに関連する単語を紹介します。
前回の記事はこちら→英単語はセットで覚えよう①
「object」
objectは、名詞だと「目的、目標」という意味と、「物、物体」という意味があります。
The object of the exercise is to lose weight.
(その運動の目的は、体重を減らすことです。)
UFO means unidentified flying object.
(UFOは、未確認飛行物体という意味です。)
ちなみにunidentifiedというのは、un+identify(確認できない)という意味です。日本語でも、町の中にある芸術作品のような置物のことを、オブジェと言いますよね。また、objectは動詞だと「反対する」という意味になります。
I object your suggestion.
(あなたの提案には反対です。)
objectionは動詞objectの名詞形で、「反対」という意味です。object(反対する)といっしょに覚えてしまいましょう。
make an objection
(異議を唱える)
「目標、目的」という意味では、objectiveという語も使います。
I gained the objective.
(わたしはその目的を達成した。)
また、objectiveは形容詞では「客観的な」という意味もあります。
an objective analysis
(客観的な分析)
その反対の、「subjective 主観的な」という単語もいっしょに覚えましょう。
That’s my subjective opinion.
(それは私の主観的な意見です。)
subjectは、主語とか主題という意味ですね。SVOCの文型の、Sです。
単語が似ていたり、ひとつの単語に違う意味がいくつもあってややこしいかと思いますが、繰り返し学習してどんどん語彙を増やしましょう。語彙が増えていけばいくほど、英語が得意になってきます。
(甲府駅北口校 R・A先生)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
この先生の指導を受けてみたい!と思った方はこちらからお申込みください!!